お家でできる簡単なリラックスタイマッサージです。
ポイントはスローテンポで行うこと。
自分自身はリラックスしつつ
相手の身体を感じるように意識を集中していると
相手もまどろんできます。
とはいっても、
この施術フローの中に
相手がリラックスする要素と理屈が
埋め込まれているので
むずかしいこと考えなくても大丈夫です。
コミュニケーションツールとして
親、パートナー、子供などに
適当な会話をしつつ
ゆるーくやってみてください。
現代社会では
緊張状態が当たり前になりすぎて
自分ではからだの力が抜けない人が多くいます。
安心感のある家族が
リラックスできるマッサージをしてあげられたら
こんなにいいことはありません。
ご家族のからだの状態もわかりますし
あなたの周りの人たちのパフォーマンスが上がることで
いろいろなことが円滑に進むようになるでしょう。
ぜひやってみてください。
【時間配分の目安】
仰向けで腕を 【10分×2】
うつ伏せで肩甲骨まわりを 【2.5分×2】
仰向けで頭、首、腕を 【10分】
あぐらで座ってもらって 【5分】 合計40分
この動画の内容が学べる1DAY講座はこちら↓
『【1DAY講座】お家でできる超簡単なリラックスタイマッサージ』
いつもアユーラのブログをお読みいただきありがとうございます! チェンマイ式タイマッサージインストラクターの木下でございます。 今回は、お家でご家族にできる…
The following two tabs change content below.
木下智之
静岡県浜松市で、コーチング+整体+気功ヒーリングの技術を掛け合わせて、頑張る女性の心と体を癒してます。
「やりたいことをやりながら自立して生きていける人を増やしたい。」とも思っていて、マインドの使い方+経営コンサルティングの知見を使ったサポートと、タイ古式マッサージの技術や身体の仕組みを教えたりもしています。
趣味は読書、サーフィン、合気道です。
最新記事 by 木下智之 (全て見る)
- 【コーチング感想】失敗をおそれずに行動できるようになった! - 2025年1月8日
- 【完成】気の玉を封入して癒しの手をつくるワーク - 2025年1月6日
- セラピスト必見!癒しの手をつくる手根骨リリースワーク【第2弾】 - 2025年1月6日
コメント