木下智之

コーチング

【人材に悩むオーナーセラピスト】コーチングで見つける理想への道

今回のクライアントはリラクゼーションサロンのオーナーセラピストさま。10年以上もの間、「スタッフが集まらない、育たない」という問題に悩まれ、何度かお店を閉める方向になったこともあって、他の事業を模索したり、保険的に別の仕事をしてみたり、日々...
遠隔ヒーリング

【遠隔ヒーリング】無料メール講座

無料の一斉遠隔ヒーリングのご案内です。セラピストは自分自身が元気でなければ続けられない職業です。今よりもっと健康になりたい方自分自身を高めていきたい方へ、不定期ですが無料の一斉遠隔ヒーリングを行なっています。受けてみたい方はまずはこちらの無...
セラピストの仕事術

【タイ古式マッサージ】”誰から学ぶか” が重要な理由

こんにちは。木下です。今日は、特に初心者の方に向けて、"学びの出発点" についての重要性を掘り下げていきます。なぜ「誰から学ぶか」がそんなに大切なのでしょうか?===========初心者の心は素直で吸収力が高い===========今まで...
セラピストの仕事術

【タイ古式マッサージ】ただの技術じゃない、心と体のつながり

こんにちは!木下です。今日は技術だけじゃない、もっと大切なことについてお話ししたいと思います。解剖学の知識はマッサージの基礎ですよね。どの筋肉がどこにあるか、どういう動きをするか、これを知らないと始まりません。でも、それだけでは十分じゃない...
ベーシックコース

【タイ古式マッサージ】タイへ行く、行かない問題

こんにちは。木です。先日体験レッスンの時に「実はチェンマイ行きも検討しているのですが、向こうで学ぶのはアリですか?」という質問をいただきました。この質問は今までにも何度かされているのですがタイで学ぶのはアリかナシか?と聞かれたら僕は【ナシ】...