木下智之

セラピストの心得

セラピストに解剖学が必要な理由

手技ってたくさんありますよね。リンパオイルロミロミスウェディッシュタイ古式…etcでもこれらに共通していることが一つあります。それは人の体にアプローチする方法ということ。人の体=解剖学です。だからセラピストにとって解剖学は必須なんです。手技...
タイ古式マッサージのコツ

セラピストが最終的に「コレだ!」と タイ古式に辿り着く理由

施術を受けたい人にはさまざまなお悩みや不調があります。体格や年齢だって違います。ひとつの方法で対処できるものでしょうか?無理ですよね…でも、多くの技術があれば目的や状態に合わせて選ぶことができます。これはTPOに合わせようとすれば複数の服や...
ベーシックコース

【現役セラピスト限定】★短期集中グループレッスン★チェンマイ式タイマッサージ基礎コース

3日間で本格的なタイ古式マッサージが学べてCCA(チェンマイにあるタイマッサージスクール)の資格が取得できる短期集中グループレッスン★チェンマイ式タイマッサージ基礎コースを開催しています。以下、短期集中グループレッスンの詳細です↓=====...
タイマッサージ1DAY講座@浜松市

【マンツーマン1DAY講座】伸ばしてゆるめるタイ古式ストレッチ60分がたった1日で学べる講座@浜松市

この講座は、タイマッサージのストレッチに興味ありのセラピストの方を対象にした講座です。
アドバンスコース

指の痛みから解放されました!

アドバンスコース受講者さまの声静岡県浜松市 30代 セラピスト Nさんセラピスト歴3年になります。忙しかったり、強めのお客様に連続で入ると指が痛くなるのが悩みでした。今回のコースでは、足、膝、腕、肘を使う背術が豊富で、しかもしっかりと圧を入...